ホームページYA.net

NEWS

NEWS

IT導入補助金2023(後期)申請受付が開始しました!

IT導入補助金2023後期の案内IT導入補助金って?IT導入補助金とは中小の事業者がITツールを導入する時に国が(経済通産省)経費の一部を補助する制度です。弊社はIT導入支援事業者認定取得していますので補助金の活用のプランニングから申請業務までお任せ下さい。IT導入補助金でECサイト制作は可能です。ECサイト制作を行う場合は「デジタル化基盤導入類型」が対象枠になります。※より詳しく知りたい方はいつ...
NEWS

夏季休業日のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。■夏季休業期間2023年 8月11日(金) ~ 8月16日(水)休業期間中は大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。どうぞよろしくお願いいたします。
NEWS

EXcel 2つ目以降開くのが遅い 

Excel 2つ目以降のファイルを開くのが妙に遅い2022年8月にメインPCをWindows10 Office2021に変更しました。システムのCドライブはSSD 1TB、DドライブにHDD 4TB だったので使用当初からマイドキュメントはDドライブに設定してました。参考:マイドキュメントをDドライブに移動する。使い始めるとなぜだかExcelが開くのが微妙に遅い。2~3秒ほどかかる。場合によっては...
NEWS

IT導入補助金2023の案内

以下、中小企業庁内のホームページに掲載されているとおり、IT導入補助金2023が開始される予定です。IT導入補助金2023の開始に伴い、IT導入支援事業者登録を簡素化する移行措置を実施します。移行した場合、提出書類も含めIT導入補助金2022に登録された情報を引継ぎ、IT導入補助金2023のIT導入支援事業者として採択されます。今年もまた、4月ぐらいから公募始まりそうです。
NEWS

IT導入補助金2022 ECサイト制作に使える補助金

IT導入補助金2022ホームページ作成・ウェブサイト・ECサイト制作に使える補助金2022デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)中小企業・小規模事業者等のみなさまが導入する会計ソフト・受発注ソフト・決済ソフト・ECソフトの経費の一部を補助することで、インボイス対応も見据えた企業間取引のデジタル化を推進することを目的としています追加募集はこちらデジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)1...
NEWS

2022令和4年 小規模事業者持続化補助金(一般型)

令和4年3月11日に更新されました。今までの通常枠(一般型)に追加で補助額:上限 50~200 万円補助率:2/3 ※2補助対象:チラシ作成、広告掲載、店舗改装など特別枠として 成長・分配強化枠 ※2(赤字事業者は3/4)新陳代謝枠 インボイス枠令和3年度補正予算に伴う特別枠の拡充■賃金引上げ枠事業場内最低賃金を地域別最低賃金より+30 円以上(既に達成している場合は、現在支給している、事業場内最...
NEWS

年末年始休業のお知らせ 2022

日頃はご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。株式会社ワイズでは年末年始の休業日につきまして下記のとおり休業日とさせていただきます。ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承願います。■年末年始休業日2021年12月28日(火)~2022年1月5日(水)2022年1月6日(木)より、通常営業を開始いたします。
NEWS

IT導入補助金2021 特別枠(C類型)

10-29 3次締切分 C類型 弊社サポートのお客様ECサイト制作で2社採択されてました
NEWS

小規模事業者持続化補助金 振込 ありました

持続化補助金第1回分2021年1月末までに、完了報告したところで第一弾が5月頃、第二段が8月前半ぐらいから入金となってきてます
NEWS

小規模事業者持続化補助金 振込について続き

令和元年度補正予算 日本商工会議所 小規模事業者持続化補助金 一般型第1回受付締切 2020年3月31日(火)前回の書き込みから25日ほど経過いたしましたがいまだ、1社をのぞいてどちらのクライアント様も入金ありません。すでに完了報告提出から7か月となっております。ほとんどのクライアント様が補助金額確定の通知が届いておりますので、もう少しかとは思いますが。